人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Super Bowl

PhiladelphiaとNew Englandの対決になりました。
by bufbills | 2005-01-24 15:58 | NFL | Comments(25)
Commented by bufbills at 2005-01-31 14:51
まずNEについて整理してみます。

NEなんですが、オフェンスもディフェンスは、基本的な考え方は同じです。ディフェンスは4LBでも、4CBでも、地力が変わらないのが特徴です。控えが充実しているので、仮にパワーランのチームが出てきても、5WRのチームが出てきても対応できます。Ty LawとTyrone Pooleが潰れてDB陣の駒が足りなくなったと見るや、Troy Brownを転向させて、Asante SamuelやRandall Gayがしっかりスターターとして機能しています。
Commented by bufbills at 2005-01-31 14:51
で、おそらく今年のNEの最大の変化はゾーンディフェンスの向上ではないでしょうか。実はIndyとのDivisional Playoffで、Payton Manningの最初のドライヴが3&OUTになりましたが、あのときの3rdダウンのプレイが気になり続けています。Edgerrin Jamesのランを2度続けて止めた3rdダウンのパスシチュエーション、Payton Manningはオーディブルをコールし、Randall Gayと2対1のシチュエーションを作るためにBrandon StokelyとMarcus Pollardを左サイドに走らせます。Randall GayがBrandon Stokelyを追い掛けたので、Payton Manningは手前のMarcus Pollardにパス。ところが、Marcus Pollardがパスを受けるや否やRandall Gayが振り返り、ダウン更新に1yds足りないところでMarcus Pollardをタックルしてパントに追い込みました。Gayの反応が良すぎます(爆) まるで分かっていたかのように、Payton Manningがパスを投げた途端にBrandon Stokelyを追い掛けるのを辞めています。あれがマンツーマンだったとしたら、Gayは何故ドラフトされなかったのかが分からないほど、ルーキーFAとしては破格の能力を持っていることになります。
Commented by bufbills at 2005-01-31 14:51
私はあれはマンツーマンをディスガイズしたゾーンディフェンスではないかと思います。もちろん「Payton Manningは空いたほうに投げる」というスカウティングを前提にしていると思いますが、モトモト意識がアンダーニースに行っていたのではないでしょうか。そうであれば説明ができるように思います。そして、Randall GayはルーキーFAですが、LSU出身だという点です。最近MiamiのHCに決まったNick SabanとBill Belichickの仲が良いことがしきりに報道されていますが、Sabanが読みとポジショニングを重視したディフェンスを教え込んでいるとすれば、さらに理解できるようにも思います。ちなみにNEのLSU出身選手は、Jarvis Green、Marquise Hill、Kevin Faulk、Rohan Davey、Eric Alexsanderなど、思ったよりも少なかったです(爆)
Commented by bufbills at 2005-01-31 14:52
ということで話は脱線しましたが、実質的なルール変更に伴い、戦術を複雑なゾーンディフェンス中心に移行し、これを速やかに達成したということではないかと。

逆にオフェンスは5WRでもWTEでもI Formationでも同じように相手の欠点を攻めてきます。DBが足りないチームにはWRを多用し、ランが弱いチームにはランでコントロール。このあたりはデジタルなことをしてきます。

先日NEの記事を読んでいて関心させられたのは、来季のNEのサラリーキャップ状況です。10ミリオン相当で解雇必死のTy Lawと、5ミリオンのTom Bradyを除いて、3ミリオンから1ミリオン程度のキャップヒットに留まる選手が相当数いるとのこと。Richard SeymourやTedy Bruschiも2ミリオン台というのですから、Bill Belichickが就任してから進めてきた、穴のないロスター作りもいよいよ完成し、ダイナスティを迎えるという内容でした。
Commented by SLEEP at 2005-02-02 12:57 x
GayがPollardを1stDown寸前で止めたプレイはびっくりしました。しかしあれがマンツーではなくゾーンと考えると納得できます。同時にある程度わかっていたとは言え、自分よりかなり大きな選手をきっちりタックルできるGayの個人能力もなかなかです。ていうかドラフトで指名されてなかったんですねwはじめて知りました。

スーパーはどうなんでしょうか。どうもAndy Reidの側に立つと悲観的にならざるおえません。Brian Westbrookをどの程度使うのか、TO復帰とはいっても良くて8割程度だと思いますし。そうなるとMcnabbにある程度走ってもらう必要があるんでしょうけど、あのLB陣ですし…
Commented by bufbills at 2005-02-04 01:51
DivisionalのIndy@NEは「Payton Manningはやるべきことをやって負けた」という不思議なゲームでしたので、何度か見直す価値があると思っています。

で、スーパーなんですが、Philadelphia側から見た話ですが、これはもうシンプルに基本に立ち帰ることだと思います。NFLの勝利の鉄則というヤツで、「フロント7相手にランを出すこと」に尽きます。Westbrookのランを出せば勝ちで、出せなければ負けです。如何にして、ランを出す工夫を準備できるかだと思います。
Commented by bufbills at 2005-02-04 01:51
今年のNEのディフェンスは基本的にはSafetyの2人が後ろを守っていますから、ランを7人で止めに来ています。Jerome Bettis相手にはゴールライン・ディフェンスのように前傾で止めることができますが、パスも捕れるWestbrookならそういうワケには行きません。ポジショニング的にはノーマルな3-4にならざるを得ないハズです。ポイントは、

1 Runyanが万全に戻っていること。
2 LBを後ろに下げるためにWestbrookやL,Jを、LBの後ろの10yds以上のスペースに走らせて、パスを通すこと。
3 ウィークサイド(LBの数が少ないほう)に徹底的にランをコールして、すれ違い時のロングゲインを狙うこと。
4 OLかFBが、Tedy Bruschiをブロックすること。
5 Tra Thomasが1対1でRichard Seymourを抑えること。

あたりだと思います。もちろん、Rodney Harrisonが前に上がり始めたら後ろにパスを通せばよいのです。いずれにせよ、NEのフロント7相手になるべくシンプルなランプレイを我慢強くコールして、地道に3-4ydsゲインするプレイを繰り返すことができれば勝機はあるし、それができなければ終わります。で、たぶん、頑張れば、できるんじゃないかと思うんですけどね(爆)
Commented by bufbills at 2005-02-04 02:01
で、そこに付け加わるのが、

1 プレイアクションからのロングパス。
2 ブーツレッグからのDonovan McNabbのスクランブル。

という順番になるのではないかと。あくまでランを出すために、Safetyを後ろにクギ付けにするために、プレイアクションからのロングパスだと思います。長いのを投げるのも結局はランを出すためだと、最後までランに固執できればゲームは面白くなります。というか、NEにパスを投げる展開で勝ったチームがほとんど見当たらないからでしょうか。

そのために、3点で良いので先制点がどうしても欲しいですね。
Commented by horikomi at 2005-02-04 08:07 x
NEに勝つにはそれしかないと私も思います、でもラン出ますかねえ・・・
うちのOLは4-3には強いんだけど3-4には対応して無いんですよ、Cは4-3でOGのフォローさせたり、MLBを拾うのは上手いけどNTを相手にするパワーはないし。OT,OGも機動力は無いので目の前に相手が居る4-3には強いけど、3-4のOLBを拾うのは下手なのです。

ロングパスを投げ続ける事、開幕戦でINDがやったようにLBの裏側にTEを走らせ続ける事、この2点が成功しないとランを出すのは難しいと考えています。
Commented by bufbills at 2005-02-04 12:42
カバー2が普及して、両OGの前に4-3の両DTがセットすることが多いので、フリーになれるCenterは「クイックネスと機動力とアタマ重視」というのがNFLの主流ですよね。そもそも3-4でNTが強いとCenterの長所が消される、というのがPittsburghやNEや昔のBuffaloの狙いです。Ted Washingtonを使ってKevin Mawaeの存在感を消していました。

で、今年のNEのNTですが、私も開幕戦を観たとき「今年はTraylorはカモで、Wilforkがどれだけ成長するかが問題」という印象を持ちました。ところが、プレイオフに入ると何も問題ないかのようになっています(笑) でも、両DEに比べるとNTなのは間違いないと思います。両OGがILBふたりをブロックに行くブラストの他、ウィークサイドにゾーンブロックをやってFraleyにBruskiを取りに行かせるとかして、工夫するしかないのではないかと。で、あとはWestbrookの個人技でなんとかしてもらう(爆) NEのLB陣で最もフィールドヴィジョンが良いのは、ポジション的にもBruskiなので、Bruski潰しをしなければならないと思います。
Commented by bufbills at 2005-02-04 12:42
昔、Buffaloが3-4のとき、Tampa BayはカットブロックをやってSam Cowartを怪我させて退場させました(爆) まあ、それはあくまで結果ですが、アングルブロックなども試みて、FraleyをBruskiにぶつけるように工夫して、しつこく絡み続けるのが一番良いと思うのですが、相対的にはNEの弱点であるハズのNTをなんとかして無力化する方向に持っていって欲しいですね。
焦らず、ただし大胆に、ランとパスのバランス良く、WCOの基本よりは1つ遠くのレシーヴァーに投げるつもりでプレイし続けて欲しいです。セオリーに忠実に安全策で手前に投げると、Peyton Manningのように構造的に止められてしまう気がします。2ギャップの3-4相手のランは、相手が機能すると1-2ydsのゲインに終わることが多かったりしますが、いったん抜ければ一気に20ydsくらいゲインできたりするので、我慢してランを続けることだと思います。
Commented by bufbills at 2005-02-04 12:47
要するに、NEのディフェンスは後ろを厚く守っているかのように見せ掛けておいて、アンダーニースに投げさせてパントに追い込む小狡いフィロソフィーなのだと思います。ディープを攻めていればディープは通るし、どちらかと言えば、潜在的にはハイスコアリング・ゲームになる可能性が高い、本当はギャンブルなゾーンD♯だと思うのです。ということで、Westbrookには本当に頑張って欲しいです。
Commented by SLEEP at 2005-02-05 22:20 x
そういえば去年のスーパーは予期せぬハイスコアゲームになりましたね。もしかしたらNEのオフェンスを止める方が難しいのか?
あ、そういえば一つ明らかなNEの弱点がありました。ヴィナティエリのキックオフが短いwでもたまにグラウンドでピタッと止まるボールを蹴りますよね、ありゃいやだろなあ。
Commented by bufbills at 2005-02-06 22:54
最後はTom Bradyなんですかね? Tom BradyからSackやINTを奪えれば、かなり面白くなると思うのですが、どうやったらTom Bradyを混乱させることができるのか分かりません(爆)

NEのスペシャルチームは微妙に弱点からもしれないですね。Buffaloはレギュラーシーズン2試合で、キックオフリターンTDと、パントリターンTDを奪いました。Indy戦ではIzzoが反則を取られていましたし、そんなに組織化されていないのかもしれません。
Commented by bufbills at 2005-02-07 10:39
先程から見始めたのですが、Turnoverが多いみたいですね。それからWestbrookのランが出ていない模様。Westbrookが抜ける展開にならないとPhilyはシンドイですね。ただ、そのぶんTOやPinkstonに長いのが通っているんですかね。やっぱりNEは前掛かりなんでしょうか。ただし、今日のDonovan McNabbはいまいちキレがないのか、D♯が読めてないのか、SackやINTが多いようですね。
Commented by bufbills at 2005-02-07 11:05
前半終了間際のロングゲインを除くと、ウィークサイドにランをしているのですが、外を回ったときに11ydsを走ったの以外は穴がないようですね。ちょっと躊躇しているのか、思い切って突っ込んで2ydsゲインでも良いと思うのですが、カットバックを意識する余りスペースを求めすぎているようにも見えますね。パスを投げるしかないのでしょうか。
Commented by bufbills at 2005-02-07 11:33
ウィークサイドへのランが読まれてますね。Roosevelt Colvinのロスタックルは、Westbrookが外を回るのがバレていたように思います。McNabbのオーディブルなのか、Childressのコールなのか分かりませんが、ちょっと単調になっていますかね。ますますパスに頼る展開になりそうで、ちょっと苦しいですね。
Commented by bufbills at 2005-02-07 12:06
Eugene Wilsonが抜けていたので、控えのFS相手にようやくLewisに長いのが来ました。3点差。もっとロングに投げるべきですよね・・・。TOは凄いですね。オンサイドは失敗。
Commented by bufbills at 2005-02-07 12:23
NEは本当に良く組織化されたチームですね。プレイコールは攻守共に合理的で、プレイをこなせる平均以上のタレントが揃っているので、ココに勝つのはハードノーズのランでボールコントロールできるチームではないでしょうか? イメージとしては90年代初頭のDallasですね。NEのD♯にランを出せないと、パスを投げる展開だとどうしてもQBに負担が掛かってINTが多くなります。そういう意味ではBuffaloは正しい方向に進んでいると思います。Week10の@NEは惨敗でしたが、Week4の@BuffaloはTravis Henryが軽快に100yds近く走ってゲームになっていました。パワーでランを出して、そのためにゾーンブロックでもなんでもLBを1対1でしっかり拾って、ときどきやってくる両OLBを含めた5メンラッシュを耐えて、ミドル以上にパスを決め続けるしかないですね。
Commented by bufbills at 2005-02-07 12:35
逆に、NEと同じコトをやろうとすると、ロスター作りに時間が掛かりそうですね。Bill Belichickでさえ、Drew Bledsoeを放出した2002年は、サインボーナスぶんのキャップヒットがきつかったのか、選手を集めきれずに負けた、と言えるかもしれません。

それにしても、NEの攻守のLineはなんとか解体して欲しいです。特に若いDLのほうですが、Vince WilforkやTy Warrenをドラフトで簡単に指名させてしまうなんて、NFLの他の31チーム全体のErrorだと思います(核爆)

それでも、Tom Bradyだけは代わりが効かないと思います。今のオフェンスはBill Belichick&Charlie Weis風のWCOなんでしょうね。ストレッチが上手いのは、2002年のRaidersのようですし、QBが良ければ何とかなるというのもWCOっぽいです。WCOで、かつ嫌らしいことをする。3WRを左に集めてKevin Faulkへのスクリーンとか、思わずエグイなぁと思いました。
Commented by SLEEP at 2005-02-08 12:40 x
PHIはいい線逝ってたと思います。けどランが出なくてMcnabbに負担がかかりすぎたんでしょうか。絶対条件とも思える先制点を取れただけに残念でしたね。

ミドルへのパスはおっしゃるようにほぼ唯一の弱点かもしれません。ただ、ハードヒッター揃いですからこぼしたり怪我したりするのをたいていのHCは嫌がるのだと思います。試合終盤になって相手チームが開き直るとQBにそこそこのコントロールがあれば案外パスが通りますね。

DLですがSTLにもやや責任がありますwでもまだTy Warren>Jimmy Kennedyと決まったわけではない!wDamione LewisがRichard SeymourやMarcus Stroud、Casey HamptonにKris Jenkins以下なのは疑いないところですがww
Commented by bufbills at 2005-02-08 13:10
あれだけランが出ないとやはり苦しいですよね・・・。読まれているのにウィークサイドで一発を狙うことに固執したプレイコールと、読まれているのに外側を回ろうとばかりしていたWestbrookが戦犯でしょうか。ランプレイのバランスが悪すぎました。Donovan McNabbを走らせなかったのも敗因だと思います。Atlantaの4メンラッシュ相手に見せたようなポケット内での時間稼ぎができていませんでしたから、鷲をフィールドに解き放つしかないですよ。

>試合終盤になって相手チームが開き直ると
仰るとおりですね。あと、ノーハドルとか始めると意外に進みますよね。なんだかんだ言って、NE相手には、方法論的にはIndyがやったことが一番正しいと思います。ただ、プレイオフではコンディションで長所を消されてPayton Manningが勝負に行かなかったのですが。

Ryan Pickettはどうなんですか?(ヽ゚ω゚)ノ
Commented by bufbills at 2005-02-08 13:14
NEをSan FranciscoやDallasと比較して中傷する記事が出ているらしいですが、ちゃんと読んでいないのですが現代NFLにはサラリーキャップがあることを考慮しての内容なのでしょうか。そうでなかったら読む気がしないのでどなたか教えて下さい(笑)
Commented by SLEEP at 2005-02-09 18:21 x
>鷲をフィールド
カコイイ!そういう意味ではダン、ヴィック、ダケットのDVD攻撃を見たかった鴨

>Ryan Pickett
シーズンAVGで45タックル1サックというのはドラ1DTとしてどうなんでしょうか?というかこの人の印象的なプレイって年に2~3回ぐらいなんですよ。なんて地味なドラ1だろう…
BUSTじゃないと俺は信じ(rya
Commented by bufbills at 2005-02-10 15:32
Pickettですか? そろそろ来年あたりUFAになるんじゃないでしょうか? 市場評価が下されるのは時間の問題ですが、契約最終年にブレイクするパターン化もしれないですよ!
<< Alonzo Spellman... Muhsin Muhammad... >>