人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Steve McNair=QB Tennessee Titans

現在の契約だと、2006年の3月2日にロスターに残っていた場合、50ミリオンのロスターボーナスが発生する、ということのようです。

2003年シーズン終了後、Peyton ManningとCO-MVPとなった際に契約延長を行い、2006年までだったのを2009年までにした模様。

さらにNFLPAによると、ベースサラリーは

1995 983000.00
1996 1228750.00
1997 1474500.00
1998 1720250.00
1999 4666000.00
2000 440000.00
2001 500000.00
2002 2000000.00
2003 655000.00
2004 660000.00
2005 765000.00
2006 9000000.00
2007 11000000.00
2008 13000000.00
2009 15000000.00

となっており、2006年はベースサラリーだけで9ミリオンあります。

50ミリオンの無保証ロスターボーナス直撃だけはあり得ないと思います。コレをサインボーナスに変換して4分割することになっているとして、12.5ミリオンの上乗せ。

さらに2004年アタマの3年契約延長時に、額が不明ですがサインボーナスを数ミリオン支払っています。「来季のSteve McNairのキャップヒットは26.8ミリオンだ」という記事が多いので、単純に「26.8-BS9-RB分割12.5=5.3」が残り契約年数で分割されたサインボーナスぶんと考えると、2004-2009の6年×5.3ミリオンとして、31.8ミリオンくらい2004年の契約延長時にサインボーナスを支払った、と推測できます。

ということで、2006年3月にロスターボーナスを支払わず、このままチームを移籍・引退したとしても、20ミリオン以上のデッドマネーが発生することになるのではないでしょうか?

リストラクチャーによって、BSとSB合わせて30ミリオン以上の近い大幅なペイカットを飲まない限り、Steve McNairのTennessee残留はあり得ないように思います。

実際のプレイぶりに関しては、pinoさんの投稿を待ちたいと思います(爆)

http://www.tennessean.com/sports/titans/archives/04/11/62135606.shtml

http://www.nflpa.org/Members/playerProfile.asp?ID=22523
by bufbills | 2005-11-16 16:46 | Quarterback | Comments(11)
Commented by pino at 2005-11-16 17:05 x
詳細調査、ありがとうございます。
50Mのボーナスは、ロスターボーナスですか。
ある期日に生じると書いてあったので、そうかなあとは思いましたが、
あまりに巨額で、そんなことあるの?と目を疑いました。

リーグMVP級のサラリーって、そんなもんなんでしょうか。
そのロスターボーナスをサインボーナスのように出来るのかはわからないですが、とにかくベースサラリーも含めて巨額すぎます。

おっしゃるとおり、引退されてもトレードされてもキャップにヒットするわけで・・・困った困った。
TEN復活の日はいつになるんだろう・・・
Commented by bufbills at 2005-11-17 16:04
2004年の契約延長時のサインボーナスに関しては引き続き調査中ですので不確定情報ということでお願いしますorz
Commented by pino at 2005-11-17 16:24 x
マクネアのプレーぶりについて。
TENのパスターゲットは開幕時の優先順位に並べると以下の通りになっていて、
1.WRベネット
2.TEキニー
3.TEベン・トゥループ(骨折明け、2年目)
4.WRキャリコ(ACL断裂明け)
5.WRブランドン・ジョーンズ(ルーキー)
6.WRコートニー・ロビー(ルーキー)
7.WRロイデル・ウイリアムス(ルーキー)
8.TEボー・スケイフ(ルーキー)
9.FBフレミング(2年目)

計算できるのはベネットとキニーだけでした。
ルーキーのブラジョン、ロビー、スケイフ、2年目トゥループが活躍し始めると、
ロビー、ベネット、ブラジョン、キャリコ、トゥループ、フレミングが怪我で離脱。
特にベネット、ブラジョン、トゥループの離脱は痛いです。

マクネアはこういったターゲットの不安定さとOCチャウのショートパスアタックでTD数が伸びていません。
また、試合の流れを失うINTを何度か喫しています。
ただ、INTでマクネアの責任なのは、そんなに多くないと思います。
また、序盤は封印していたスクランブルも、中盤からは発動してオフェンスを懸命に引っ張っています。
Commented by pino at 2005-11-17 16:24 x
現在のスタッツは、
パス 181/291 1838Y 62% 9TD 7INT RATING 80.5
ラン 19-96Y

先週はWRがロビーとロイデル・ウイリアムスの両ルーキー、
FBにはルーキーTEスケイフを投入、TEはキニーと苦しい台所事情で、ルーキーのドロップがここの所続いています。
ドロップはありながらも、活躍はしていて、ルーキー達は着実に育ってきています。

今現在、MVPクラスの高額なサラリーに見合うほど活躍しているとは言えませんが、ルーキー達の成長を考慮すると来季もプレーしてほしいと思っています。
Commented by ハァ坊 at 2005-11-17 21:22 x
素直に考えるとbufbillsさんの言うとおり20M以上のSBが残ってる計算になる訳ですが、
http://www.nfl.com/news/story/8210176
http://www.titanscentral.net/2006SALARYCAP.html
辺りによると、カットした場合のキャップヒット(つまりSBの残り)は14M弱というところみたいです。

もっとも個人的には、McNair自身もこの50Mのボーナスをもらうことは想定していないと思うので、
結構あっさりとロスターボーナスをざっくり減らすリストラクチャーをしそうな気がします。
Commented by ハァ坊 at 2005-11-17 21:24 x
ちなみに計算があわないぞー、とも思ったのですが、2006年までの契約のSB残り分が多く、契約延長後のSBが少ないのではないかと思います。
一応、下のような感じで考えると説明はつきますが、推測100%です(爆)。

まず2004年の契約延長は基本的にはBSをSBにつけかえるだけのもの。しかしTENのキャップが苦しい状況だったこともあり、同時に契約期間を延長して一年辺りのSBヒット額を減らした。
(50Mのロスターボーナスは延長の格好をつけるために設定された)

この仮定が正しいとすると、2004年の契約延長以降に発生したSBは、
2004 - BS $6.75 -> $660,000 - 6MSB発生、6年で割って約1M/y。
http://www.tennessean.com/sports/titans/archives/04/03/47839921.shtml
2005 - BS $7.5 million to $765,000 - 6.8M SB発生、5年で割って約1.36M/y。
http://www.nfl.com/news/story/8210176
の二つ。
つまり、2006-2009は2.36M x 4で9.44Mが残っている。
さらに元々の2006年までの契約分でが年間約4M程度のSBが発生していたとすると、SB残り額は
2.36 x 4 + 4 = 約13.4M
となり、NFL.comの記事やTitansCentralと合致します。
Commented by bufbills at 2005-11-18 23:56
Pat Kirwanの記事とかを読んでいると、おそらくハァ坊さんの推測が正しそうですね。2回も「BS→SB」をやっていて、

2004年のリストラクチャーの際に、約1.015M×6年
2005年のリストラクチャーの際に、約1.347M×5年

あわせて、約2.362Mが2004年と2005年のぶんになります。

さらにTitansCentralによると、平たくなったサインボーナスぶんで$6,377,000あるみたいなので、6.377M-2.362Mで4.015Mが、「さらに元々の2006年までの契約分でが年間約4M程度のSB」にあたるということでしょう。

ハァ坊さん、素晴らしい探偵能力ぶりですね。職業は公認会計士とか税理士とか?(゚▽゚*)ニパッ♪
Commented by bufbills at 2005-11-19 00:04
pinoさん、ありがとうございます。

BennettやKinneyがターゲットという時点で、スピード的にはかなりシンドイかな、という印象があります。DingerはDenver時代はなんだかんだ言ってそれなりのスピードのあるWRを揃えてきた気がするのですが、Chowになってそういうタレントが活かされていない気もします。(Ed McCaffreyとBennettはキャラが被っているとおもますが、Brian Finneranも似ているなぅとか思っていました)

脱線しますが、若くてスピードのある選手をダウンフィールドに出したほうが良いのではないかと思います。ショートからミドルまでは、どちらかと言えば経験やルートランニングや、プレイ理解やシュアーハンドなどで勝負するヴェテラン向きの区域だと思います。怪我人続きで人材難なら、いっそのことフィールドを広く使ったほうが突破口が開けるるのではないかと妄想しました(゚▽゚*)ニパッ♪
Commented by pino at 2005-11-21 04:43 x
ハァ坊さん、よそのチームの選手でそこまで考えてくださって、恐悦至極に存じます。
手を変え品を変え、いろいろやっているんですね。
当のマクネアなんですが、将来についてコメントを求められ、
健康なら、100%やる!と頼もしいお言葉。
財布に優しいマクネアになってくれるとうれしいなあ・・・
とにかく、ドラフトではQBではなく、MLB、DB、RBがほすいのだっ!

>bufbillsさん
ベネット、見かけによらずスピードがあるみたいです。
去年ヴォレックとのコンビで、縦一発連発で、めっちゃ驚きました。
今日のJAX戦からベネット、スピードあるルーキーWRブランドン・ジョーンズとTEトゥループが戻ってきそうです。
JAX守備は堅いので苦労はすると思いますが、武器は揃いますた!ふっふっふ・・・
Commented by bufbills at 2005-11-21 06:53
Jacksonville戦、惜しかったですね(゚Д゚lll)
Commented by captain_harbaugh at 2005-11-21 23:19
pinoさんからいただいているINDのプレイ解説に比べると非常にささやかなものですが(笑)

McNairは好きな選手ですし、そんなにがめつい契約を結んだ記憶がなかったので、26Mのキャップヒットと言う話に「どうなってるんだ!?」と非常に気になったのです。
今までコツコツとBS->SBつけかえをやってきたのがボディーブローになっているというところでしょうか。

2008年頃にはINDの番なので、気になったと言う面もあります(爆)
「Steve McNair contract」
でググると、なぜかManningの契約の話ばかり引っかかってきます、、、orz
<< Herman Edwards=... Tony Parrish=SS... >>